光触媒アークフラッシュイメージ

光触媒アークフラッシュイメージ

NEWS

光触媒とは?

光触媒は、光が当たることで様々な反応が起こる物質の総称です。主に二酸化チタンが使われ、代表的な効果に空気の浄化や塗布面の汚れを防止する効果があります。
例えばお部屋にコーティングすると室内の空気を浄化したり、ホルムアルデヒドや有害な細菌やウイルスを分解し無害化したり、煙草やペットのにおいを押える効果があります。
外壁に塗装すると防汚効果のほか、付着したほこりや汚れが雨で落ちやすくなったり、排気ガスの浄化をおこなったりします。

光触媒とは?イメージ

光触媒はどうして効果があるの?

光触媒は空気中のあらゆる有機物を分解するからです。
これは誇張ではなく、有機物にはほぼ必ず炭素が含まれていること(有機物の定義は炭素が含まれていること)に関係します。
炭素は腕が4本あり、他の分子と結合すると骨格の役目を果たす、有機物にとって重要不可欠な分子です。
光触媒に光が当たると空気中の水分をH-とOH-に分解しますが、OH-は酸化力が強く、有機物の構造の炭素の腕を切ってしまいます。
分子同士を繋ぐ炭素の腕が切れると分子はバラバラになって有機物は変質し、やがてH2O(水)とCO2(炭酸ガス)に変化します。その時に出たH2O(水)は光触媒で更に分解され、最終的に無害な物質に変化します。
不快なにおいや細菌、ウイルスなどは有機物なので、光触媒に接触すると有機物の種類に関係なく分解されてしまうのです。

光触媒の凄さのイメージ

光触媒ってどんなもの?

もっとも身近な光触媒は植物の光合成です。植物は水を得て光を浴びることで有害なCO2(二酸化炭素)をO2(酸素)やその他の無害な物質に変えることができます。
二酸化チタンも同じように、光を当てることで有害物質を無害なH(水素)やO2(酸素)などに分解する作用があります。

光触媒ってどんなもの?イメージ

体感できるほど効果はあるの?

アークフラッシュは独自開発した特殊なスプレーガンで光触媒を塗料化したものを塗布します。その効果は日本を初め各国の公的機関に効力を証明されており、他社製品との比較実験でも高い効果を発揮しました。
一例として、札幌市役所の喫煙室での性能試験では、50~80%の人が以前より臭いが少なくなったと回答し、その高い効果を裏付けました。

体感できるほど効果はあるの?イメージ